ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
M家のパパ(Mパパ)
M家のパパ(Mパパ)
愛知県名古屋市の隣に住んでます。長野県出身のパパ「M」、岐阜県出身の妻「T」、愛知県出身の長女「H」(中学1年)と長男「S」(小学5年)。そして愛犬「ショコラ」(トイプーとチワワのMIX犬、2歳)の4人と1匹の家族です。2009年、キャンプを始めました。完璧にキャンプ拒否!となってしまった長女、「仕方ないから…。」と言い始めた長男、「ワンワン!」やたらと吠えまくるショコラをどうやって連れて行くか、悩んでおります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年02月12日

焚火を囲んで、ちょっと遅い新年会!

1週間経ってしまったのですが、touch!papaさんのCMにより参加させていただきました、2/5(土)~6(日)のいなかの風での「焚火を囲んで、ちょっと遅い新年会!」の報告です。

皆さんとっく~に、終わってしまっているので、今更なのですが…、さらっといっちゃいます。

ご一緒していただいた方は、
ふくちゃん(管理人さん)
touch!papaさん(裏管理人さん)
tomimaruさん、後輩さん、
natsutakuさん、
旦那チャンさん
 以上、到着順(多分!)です。

2日間とも天気はまずまずで、快晴!とはいきませんでしたが、風も弱く、過ごしやすい天気でした。
焚火を囲んで、ちょっと遅い新年会!



この日も昼過ぎに家を出て、2時半頃、到着。
touch!papaさん、natsutakuさんにご挨拶を済ませ、アメSを張ろうかとしたのですが…
ない!ない!ない!ビックリ
ポールが見当たりません…。
家に電話すると、「置いてあるよ。」との返事ガーン…。
前週のマキノの雪中でインナーだけを使用した際、濡れていたポールも出したままにし、家に忘れてきたのです。
仕方なく積んでおいたシャン3を設営。(この時期、薄くて寒いガーン

この日は、東屋を開放していただいており、来場者全員で乾杯!
焚火を囲んで、ちょっと遅い新年会!
その後、仕事を終えた旦那チャンさんも合流
焚火を囲んで、ちょっと遅い新年会!
焚火を囲んで、ちょっと遅い新年会!
しかし、やっぱりというか、写した写真カメラどれも手ぶれものばかりでした…(T_T)

その後も、皆さんに色々と提供していただいたものを食べ飲みながら日付が変わるまで続きました。

この日、-8℃位まで下がっていたようで寒くて嫌だな~と思いながらも我慢できず、4時過ぎ頃、トイレに行きたくなり…。
その最中、遠くの方から「ザッ!ザッ!ザッ!」とまるで軍隊の行軍?
そして、ドアが開くと迷彩服の! もちろん、touch!papaさんです。
多分、夏場とか知らない人が会ったら、「ごめんなさい!」って手をあげちゃうかと(笑)
あ~ひっかけなくてよかった!

戻って2度寝。結局、起きたのは8時前で一番遅くZZZ……。
既に皆さん東屋に集合済み!(一番遅いと思っていた旦那チャンさんより遅かったなんて!)
焚火を囲んで、ちょっと遅い新年会!

朝はtouch!papaさんが作ってくださった味噌煮込みうどんをいただきました。
その後、tomimaruさんの後輩さんの希望により、旦那チャンさんの武井ちゃん着火焚き火(炎上なしです)

tomimaruさんの後輩さん、記念撮影まで!撮られていたので、きっと、次回お会いした時にはご自分のものとなっているでしょうねニコニコ
焚火を囲んで、ちょっと遅い新年会!

こんな感じで「焚火を囲んで、ちょっと遅い新年会!」終了です。
ふくちゃん、ご一緒していただきました皆さん、色々とお世話になりました<(_ _)>
少人数でも楽しかった~!です。

この後、しばらく「いなかの風」は休業となってしまいますが、また、臨時営業してほしいものですね~!

1週間後だと、雪中雪キャンプになってました!
焚火を囲んで、ちょっと遅い新年会!





同じカテゴリー(いなかの風)の記事画像
いなかの(後)風邪
ソロソロと…。
今日もいい天気!
あと1Point!!
ん!? ん!? は!?
次からは「たまご」の出番?
同じカテゴリー(いなかの風)の記事
 いなかの(後)風邪 (2011-01-10 23:08)
 ソロソロと…。 (2010-12-05 19:53)
 今日もいい天気! (2010-12-05 09:11)
 あと1Point!! (2010-11-20 00:37)
 ん!? ん!? は!? (2010-10-30 23:56)
 次からは「たまご」の出番? (2010-09-29 22:32)

Posted by M家のパパ(Mパパ) at 17:12│Comments(8)いなかの風
コメントありがとうございますm(__)m
お楽しみさまでした♪

誰が一番寝ていられるか競争で一位になれず残念です!!(爆)

あの流れ的に、武井を点火せざるをえませんでした(笑)

またお願いします~m(__)m
Posted by 旦那チャン at 2011年02月12日 20:22
こんばんは~ お楽しみさまです~。

「新年会」すごくいい雰囲気ですね~(^。^)

皆さん、食べ物ってどうなさってるんですか~?
(すいません、一度もこういうの参加した事ないんで)

ブロガーさんの集まりって面白そうですね!

レポを拝見すると、一度行ってみたいな~と思います。
Posted by yoppeakyoppeak at 2011年02月13日 00:20
こんばんは

ライブカメラ(静止画)ではMパパさんのサイトしか
映っていませんでしたが、フィールドは結構賑やかだったのですね

私も行きたかったのですが、仕事やら何やらで・・・
いなかは春までお預けです

う~ん 春が待ち遠しいですね
Posted by トトロ at 2011年02月13日 04:05
こんにちは~

お楽しみ&お疲れ様でした~
あの日、もしかしてMパパさんが「志をじ」へ行かれるのかな?と
思っていましたが、体調がイマイチでしたので行くのを諦めました。
でも「志をじ」に行けなくてちょっと後悔です。(;_;)

またお願いしまぁ~す。
Posted by natsutaku at 2011年02月13日 14:42
旦那チャンさん こんばんは!

確か9時とか言ってませんでしたっけ?
よく覚えてませんが…。
起きた時、絶対最後じゃない!と思っていたのですが、東屋行ってびっくり!

あの実演で、武井2つは売れましたね!

またお願いします!
Posted by M家のパパ(Mパパ)M家のパパ(Mパパ) at 2011年02月13日 19:52
yoppeakさん こんばんは!

少人数がかえってよかったような気がします。

>食べ物
実は私もあまり参加したことないのですが…
とにかく、どかどかと出す?
と言っても、自分は調理だめなので…。

ブロガーさんとの会話は面白いですね。
話のネタが色々あるので!
まぁ、夜になるとお決まりの方向になっていきますけどね(笑)
Posted by M家のパパ(Mパパ)M家のパパ(Mパパ) at 2011年02月13日 19:57
トトロさん こんばんは!

いなかは3月まで閉鎖なのが残念ですね…。
この時期は景色もいいし、時々開いてくれるとうれしいのですが。

その間、どこへ行こうかと考えているところです。
今度は是非、ご一緒に!お願いします。
Posted by M家のパパ(Mパパ)M家のパパ(Mパパ) at 2011年02月13日 19:59
natsutakuさん こんばんは!

「志をじ」は貸切でしたよ!
ゆっくり、のんびりと食べました。
あの雰囲気で一人で食べていると、タイムスリップしたかのような…。
移転後は、反対方向の伊那市へ行ってしまうそうです。

新しいソースかつ丼の店、開拓しなければいけませんね!
また、ご一緒しましょう!
Posted by M家のパパ(Mパパ)M家のパパ(Mパパ) at 2011年02月13日 20:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焚火を囲んで、ちょっと遅い新年会!
    コメント(8)