ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
M家のパパ(Mパパ)
M家のパパ(Mパパ)
愛知県名古屋市の隣に住んでます。長野県出身のパパ「M」、岐阜県出身の妻「T」、愛知県出身の長女「H」(中学1年)と長男「S」(小学5年)。そして愛犬「ショコラ」(トイプーとチワワのMIX犬、2歳)の4人と1匹の家族です。2009年、キャンプを始めました。完璧にキャンプ拒否!となってしまった長女、「仕方ないから…。」と言い始めた長男、「ワンワン!」やたらと吠えまくるショコラをどうやって連れて行くか、悩んでおります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年09月06日

koran'sパーティ ぱーと2

6月に初めてのオフ会だった「koran'sパーティ」に参加させていただきましたが、今回、その2回目!
またも参加させていただきました。

ところが、直前に、こらんさんのダーリンさん(ごたっこぞうさん)の祖母が亡くなられた(お悔やみ申し上げます)ということで、参加できなくなりましたが、2回目の開催となりました。

先週に続いての「いなかの風」へのキャンプです。
この日(9/4、5)もほんと暑かった汗です…
koransパーティ ぱーと2




当初はこらんさんが入られる予定だった「Pサイト」で宴会ビールの予定だったのですが、
前日、このお方から「お互いのレクタを連結させ宴会場にするのは?」
とのご提案をいただきました。(チョキご連絡いただいた時はうれしかったです!)
koransパーティ ぱーと2

当初予定だった「A-1サイト」から2台OKの「F-1サイト」へ変更となりました。
ちょっとご無理を言いましたが、「いなか」をホームとされているコヒさんの依頼ですからね。
快くOKとなりましたよ~。(丁度、F-1、2とも空いてましたし!)
koransパーティ ぱーと2
koransパーティ ぱーと2

それにしても「暑い!晴れウワーン」です。
強い風が名物のここ「いなかの風」ですが、この日は、ほぼ無風パンチ状態!
レクタの下にいると、下のように日陰は出来るのですが、これでも無風では、とても長時間は居れるものではありません。
今回も、前週に引き続き東屋のお世話に…。
koransパーティ ぱーと2

という訳で、昼過ぎから始める予定だった宴会ビールも、日が入り涼しくなった午後5時頃からの開始となりました。
koransパーティ ぱーと2
さて、この後の写真、撮ったのはこの1枚のみ…。
牛Poohさんご夫婦です。「え!?黒くて見えない?そんなはずはないのですが…。」
koransパーティ ぱーと2

 
 
  ?

あれ?モザイク処理、なぜか「黒く」なってしまったようなので、改めて処理し直しです。
今度は上手くいきました!
koransパーティ ぱーと2


今回、ご一緒させていただきました皆様です(上のサイトからのご紹介です。)

JUNママさん(B-2)
前回もご一緒させていただきました。
前回もでしたが、とても気さくに話しかけてくださり、いつもホッとします。
ご夫婦であちこちキャンプに行かれております、いいですね~。
またお願いいたします!
koransパーティ ぱーと2

牛Poohさん(C-1)
こちらのご夫婦も前回ご一緒させていただきました。
前回、お隣のサイトであったにもかかわらず、あまりお話することができなかったのですが、今回…。
今回、お隣ではなくて良かったです(笑)
職業:人見知り??? とにかく楽しいご夫婦です!次もお付き合いください!
koransパーティ ぱーと2

トトロさん & natsutakuさん(C-2)
今回、初めてお会いできました!
トトロさんは、前回の時にソロで見えられており、夜に「touch!papaさん」のご訪問を受けられた方です。
いい関係のご友人さん(子供さん達も仲いいですね)で、人の良い、いい感じの方々です。
次回はもっとお話しさせてくださいね!
koransパーティ ぱーと2

そして、サイトをご一緒していただきました、コヒさん!
4月にここ「いなかの風」でお会いしてからまだ2回目だったのですが、
色々ありがとうございました!としか言えません…。
事前の手配、設営、宴会から朝食まで…お世話になりっぱなし…。
(うちと一緒に行っていただく方々には毎回そうなってしまうのですが…)
次にご一緒していただけるのは「○日後のSPW」ですが、こちらもよろしくお願いいたします

最後は、集合写真カメラ
といきたいところですが、携帯のみの自分、当然、撮れるのは、こんな集合前の写真のみ…
koransパーティ ぱーと2

これは、どなたかにお任せということで…。

さてさて、2回目の「koran'sパーティ」、主催者不在の中での開催でしたが、楽しく参加させていただきました!
親子でご迷惑をお掛けしたところも多々ありますが、皆様、次回もまた、よろしくお願いいたします!









同じカテゴリー(いなかの風)の記事画像
焚火を囲んで、ちょっと遅い新年会!
いなかの(後)風邪
ソロソロと…。
今日もいい天気!
あと1Point!!
ん!? ん!? は!?
同じカテゴリー(いなかの風)の記事
 焚火を囲んで、ちょっと遅い新年会! (2011-02-12 17:12)
 いなかの(後)風邪 (2011-01-10 23:08)
 ソロソロと…。 (2010-12-05 19:53)
 今日もいい天気! (2010-12-05 09:11)
 あと1Point!! (2010-11-20 00:37)
 ん!? ん!? は!? (2010-10-30 23:56)

Posted by M家のパパ(Mパパ) at 22:02│Comments(26)いなかの風
コメントありがとうございますm(__)m
こんばんは。

二日間、娘共々大変お世話になりました。
M家のパパさんの楽しいお話がたくさん聞けて私は大満足でした。
これに懲りず、今後ともよろしくお願い致します。
Posted by natsutaku at 2010年09月07日 00:59
おはようございます。

みんなレポ早いなあああ・・・・
私も今週中に仕上げないと後がつかえるとあせってpart1だけ
仕上げました。

今回はいろいろお世話になりありがとうございました。
おまけに、貴重なお誘いまでいただいて・・・
やっぱり大勢でワイワイは楽しいですね。
次回もまたよろしくお願いいたします。

黒牛poohさんのコメが楽しみだなあああ・・・(爆)
Posted by コヒコヒ at 2010年09月07日 06:01
おはようございます!JUNママです。

今回は本当にお世話になり有難うございました。
また息子さんには、宴会始めと終わりにテ-ブルを
運んでいただき、お世話になりました。

宴会時、牛Poohさんとの「絶妙なト-ク」
最高!!でした。
本当に笑わせて頂きました。

お二方共「人見知り」と仰ってみえますが、
どうしてどうして(笑)なかなかですよ・・・!!
本当に楽しい時間でした。

また来月もいなかでお会いできますね。
よろしくお願いいたします。
Posted by JUNママ at 2010年09月07日 08:14
おはようございます^^

いなかも猛暑でしたね・・・
日曜にライブカメラで様子を・・・と思っていましたが、
いなかのライブカメラも不調でした・・・暑さのせい・・・

さすがにレクタ*2は広いですね!
大人数の時には威力発揮しますね^^

みなさん、いなかファンなので話も盛り上がったんじゃ
ないでしょうか?

次回は参加したいです^^
Posted by ck_lua at 2010年09月07日 08:23
こんにちわー。
普通の、牛Poohですよー♪

楽しいオフ会、宴会場を提供していただき
本当にお世話様でした<(_ _)>
あれ?宴会場に何か忘れてなかったかな???(^_^)v
皆さま本当にアップが早くて、
牛Pooh家、まだ写真の整理もしてませーん(ー_ー)!!
ま、ゆるゆるなので引き延ばしますけれど。

どちらかというと、黒はMの方かも。。。(ー_ー)!!
いやぁー、息子さんはキャラがどんどん成長しましたねぇ。
(自然のなかで逞しくなったんですねー。)
見ているだけで楽しい親子さんです(*^_^*)
牛Pooh家は職業”人見知り”なもので、
なかなか輪に入れず(笑)
宴会は楽しすぎて遅くまで失礼いました<(_ _)>
やっぱり翌日、早起きできませんでしたよ。

黄色い物、中身もろとも頂きに参上しますね❤
今後ともよろしくですー(^o^)/
Posted by 牛Pooh牛Pooh at 2010年09月07日 11:12
こらんです。こんにちは。

まずは、今回伺えず、申し訳ございませんでした。

コヒさん、M家のパパさんのおかげで、
宴会もでき…
ホッといたしました。
ありがとうございます!

レクタ2。最高^^/
広々ですね。

またお目にかかれる日を、楽しみにしております。

まずは、お詫びとお礼まで。
Posted by koranchan at 2010年09月07日 11:57
こんちは

6月でも相当暑かったのですが・・・。
この暑さの中では辛いでしょうね。
我が家は別のところへ出没でした。
これからはいいシーズンなんでしょうね
Posted by ドレッドライオン at 2010年09月07日 14:29
お暑い中、お疲れ様でした。
草が、芝生のようにもみえて、きれいなサイト!
結構こまめに、草刈りされてるのかなあ。
koranさん&ごたっこぞうさん不参加は残念でしたが、どんどん、機会はありそうですね!


SPW参加されるんですか?
その前に、記事上げちゃうって感じですかねえ?
ホホホ
SPWは、いろんな人が集まりますなあ。
Posted by 堀耕作 at 2010年09月07日 16:42
こんばんは  トトロです。

色々とお世話になり、ありがとうございました。
息子さん なかなかたくましいですね
牛poohさんとの絡みも楽しかったですが
息子さんとの絡みは最高でした。(^^)

またお会いできる日を楽しみにしています。

お気に入りに、入れてくださりありがとうございます。

私の所にもM家のパパさん 入れていいですか
(私も人見知りなもので・・・(^^ゞ   )
Posted by トトロ at 2010年09月07日 21:48
natsutakuさん こんばんは!

こちらこそ、お世話になりました!
楽しいお話だなんて、とんでもありません。
酒に弱いただの酔っ払いですよ~。
親子共々調子に乗り過ぎました。

次回、こちらこそ、よろしくお願いいたします<(_ _)>
Posted by M家のパパ(Mパパ)M家のパパ(Mパパ) at 2010年09月07日 23:17
コヒさん こんばんは!

本当に、お世話になりっぱなしでした~。

SPW、こちらこそ、ご無理にお願いしてしまい、すみません。
次回&今週末もよろしくお願いします!
(楽しみです!)

黒Poohさんとこ、いただきました。
でも、中々UPしないしな~(笑)
Posted by M家のパパ(Mパパ)M家のパパ(Mパパ) at 2010年09月07日 23:19
JUNママさん こんばんは!

息子は、あれ位やらないと、ただのポッチャリですからね~(笑)
次回はもっと運ばせますよ!
存分に使ってくださいませ。

牛Poohさんには大変失礼な事言ってましたね~反省です(嘘!)

来月もよろしくお願いいたします。
Posted by M家のパパ(Mパパ)M家のパパ(Mパパ) at 2010年09月07日 23:19
ck_luaさん こんばんは!

カメラ、暫く調子悪いみたいですね。
やっぱり暑さのせいですかね~。

>みなさん、いなかファンなので話も盛り上がったんじゃ…
そうそう、ck_luaさんの話も出ましたよ。

次回、ぜひご一緒してくださいね。
Posted by M家のパパ(Mパパ)M家のパパ(Mパパ) at 2010年09月07日 23:20
牛Poohさん こんばんは!

あれ?今回は普通の「牛」ですか!

うちも「ほおずき」狙ってたのに、いつの間にやら…。
ささっと片づけられてましたね~(チッ!)

うちの息子、今回で大変なことになりましたわ!
純粋無垢なはずだったのに…。
(あのパン屋が来なければ…)

また、次回もよろしくお願いしますね~。
Posted by M家のパパ(Mパパ)M家のパパ(Mパパ) at 2010年09月07日 23:20
こらんさん こんばんは!

大変な時に、お気づかいいただきありがとうございました。
宴会…コヒさんのおかげです。
あのメールが無ければ、持っていかなかったですよ。

次回は、是非、お願いいたします。
また、楽しみにしております。
Posted by M家のパパ(Mパパ)M家のパパ(Mパパ) at 2010年09月07日 23:21
ドレさん こんばんは!

ごめんなさい、コメントもせずいただき、ありがとうございます。
今回のいなかはまた特別でした。
9月とは思えない気温でした。
地元の人が、異常だ、異常だと口癖のように皆さん言ってましたから。
管理棟ですら、クーラー付けっぱなしなんですよ!

また、あの関西弁、楽しみにしております!
Posted by M家のパパ(Mパパ)M家のパパ(Mパパ) at 2010年09月07日 23:22
掘さん こんばんは!

暑いですね~、涼しくなるのが待ち遠しいです!
いなかは木陰が無いですもんね~。
今回のF-1は、奥の竹林があるので、そこへも涼みに行きました。

草刈は、こまめにやられているみたいです。
前週のB-1も周りの草、全て刈られており、前週のソロは刈られる前で良かった…と。

SPW、初参加です!
さすがは掘さん、記事上げまで読まれちゃってますね^_^

そういえば、おやじ~ずの参加される皆さんの中に掘さんのお名前無かったような…。
Posted by M家のパパ(Mパパ)M家のパパ(Mパパ) at 2010年09月07日 23:23
トトロさん こんばんは!

こちらこそ、ありがとうございました。

すみません、色々うるさかったですね…。
普段は人見知りで、無口なのですが、今回は楽しかったんですね!
次回は静かに、もっとお話しできるようにします。

お気に入りなんて、とんでもないですよ!
更新しませんし、何のひねりもありませんし…。

またよろしくお願いいたします。
Posted by M家のパパ(Mパパ)M家のパパ(Mパパ) at 2010年09月07日 23:23
こんばんは~。

いなかの風、写真だけ見ていると涼しそうに見えますが、
目の錯覚でしょうか(笑)
あの田植えからずっと行ってません。
稲もこうべを垂れてる頃でしょうね。
稲刈りで行く日が待ち遠しいです。

さて当方、SPW関西に参加してました。
もう灼熱地獄でした。無風なのでHDレクタでも全然涼しくならず、
応募するなら中部にすればよかった!とマジで後悔しました(笑)
Aスーパー店長曰くスタッフサイトのランステLは45度に達したそうな。。
でもイベントはもうホント楽しかったです。子供たちもすごく満足してました。
改めてスノピユーザーでよかったなと(笑)

で、中部に行かれるそうですね。
S山店長から、良い所!と聞いているので、興味あります。
初めてのSPW、楽しんで下さい~。
Posted by カズジェダイカズジェダイ at 2010年09月09日 00:52
こんにちは~。

みなさんのいなかレポ、
楽しませていただいてますよ~♪

やっぱり暑かったんですね。
そういえば、前週も東屋にいらっしゃいましたよね。
貴重な憩いの場ですね。

宴会、とても楽しそうです。
牛Poohさんとの絡み、
みなさん絶賛されてますね。
気になるなぁ・・・。
次はご一緒してこの目で確かめることにします^^;
Posted by MINIパパ at 2010年09月09日 12:18
カズジェダイさん こんばんは!

目の錯覚ですよ!
暑かったです!(9月の長野県という意味では、ですが)
田植えからは、だいぶ変わっていると思いますよ!
すくすくろ育ってます!
稲刈り楽しみですね~。
残念ながら、行けませんが、存分に楽しんでください。

SPW関西、暑そうですね~!
フィールドレポート見ても、暑そうなのが伝わってきます!
中部は涼しい、いや夜は寒い!?
楽しんできますよ!
Posted by M家のパパ(Mパパ)M家のパパ(Mパパ) at 2010年09月09日 21:44
MINIパパさん こんばんは!

やっぱり暑かったです!
東屋は助かりますよ~~。
あの場所が無ければと思うと…。

宴会、楽しかったです!
前週一人だった分、ちょっと調子に乗りすぎたかも!

次はよろしくお願いしますね~~!
Posted by M家のパパ(Mパパ)M家のパパ(Mパパ) at 2010年09月09日 21:47
むさしぱぱ~です。

いなかにも無風ってあるんですね。

涼しいイメージがあるのに・・・
ここも猛暑になるんですねぇ
川で冷却っていうほどの川じゃぁないしぃ
やっぱ東屋に逃げ込んじゃいますかぁ(笑)

しかし1つのサイトが広すぎですねぇ
Posted by なかむさし at 2010年09月10日 21:43
むさしぱぱさん こんばんは!

コメバ遅くなりました!すみません<(_ _)>

春、秋、冬は涼しい(寒い!)ようですが、夏場は、サイト内に木も無いですし、暑いですよね~。
しかも、名物の風も無く…。
子供達は川へ下りて行ったのですが、蚊にさされまくり…。
やっぱり東屋が一番!ですかね。

これほど広い、区画サイト?中々無いですよね!
Posted by M家のパパ(Mパパ)M家のパパ(Mパパ) at 2010年09月12日 21:05
こんにちは♪

すごく暑かったようですが、それ以上に楽しまれたようですね♪

黒。のお話が気になって気になって(笑)

いなかはやっぱり広々していて、いいところですね。
6月も暑かったので、今度は涼しいときにいってみたいです。
またお目にかかれるのを楽しみにしています♪
Posted by shoママ at 2010年09月15日 10:49
shoママ さん こんばんは!

ご無沙汰しております。

暑かったですね。
翌週が1400mでのキャンプだったので、嘘のような暑さでした。

黒牛夫婦が見えられていたおかげで、うちのぼっちゃまが灰色にされちゃいました!(まだまだあそこまでは…!)

これからは涼しくていい時期になりますよね!
そういえば、今回行く前、うちの子が、あの時の子達は?と聞いてきました。
また遊んでやってくださいね!
Posted by M家のパパ(Mパパ)M家のパパ(Mパパ) at 2010年09月15日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
koran'sパーティ ぱーと2
    コメント(26)